2008年3月30日

桜ってもう咲いてんだ

北海道だと桜咲くのゴールデンウィークだから、本州来てもう満開!?って・・・

昨日は無事記念TOICAも購入でき(午前4時起き・・・5時に駅行ったら
すでに16人ほど先着が)、8時の発売開始の時点で300人の列。
鉄ちゃんってすごいなー^^;
ブログで書いてなかったんだけど、25日に大宮の鉄道博物館に友達と
行ってきたんだよね。1度行ってみたかったし。

TOICA買った後名古屋市内を軽く観光。ポケモンセンター行こうと思って
歩いてたら、通行人のおじさんに「どこ行くの?」って聞かれて
「テレビ塔のほうです」って言ったら「方向違ってるよ」って(汗
あの時話しかけられなかったら全然違うところ行っちゃってた;

途中で名古屋城も寄れたし(名古屋城がどこにあるかすら知らなかった;)。
s-IMG_2470.jpg s-IMG_2474.jpg

駅の東側をぐるっと周った感じです。
昼食は事前にネットで調べてた、駅前のお店で。朝食はホテルで済ませちゃったから
モーニングサービス行けなかったなと思ってたら、1日中サービスやってるお店があるらしく^^;
いろんなサイトで紹介されてるから有名なのかな。
s-IMG_2478.jpg
ミルクティーに小倉トースト付けてもらいました。駅前でモーニングサービス体験するにはここ
がいいんじゃないかな。他にもコーヒー代でパン食べ放題(!!)があるお店もあるみたいだけど。

2008年3月28日

360kmぐらいのお遣いを頼まれた

明日の朝、記念TOICAが発売されるから、それを買ってきてほしいと
友達に頼まれました^^;
なんと交通費、宿泊費、さらにバイト代も支給されます・・・太っ腹すぎだね!(汗

新幹線使ってもいいとは言われたけど、それは帰りだけにして、
今日は青春18きっぷで東海道線乗り継いできました。
お昼に熱海で「じゃがバター天」や温泉まんじゅう、さらにマックで食事、
藤枝、浜松、豊橋で乗り換え、18時半に名古屋到着。
名古屋で前から食べてみたかった味噌カツ♪
大学で愛知出身の友達においしい味噌カツ屋さんをあらかじめ聞いておいてんだよね。
「矢場とん」っていうところで、有名なお店らしく行ってみると列ができてたけど、
1人だからカウンター席にすぐ座れました。
s-IMG_2465.jpg
絶品!名古屋着たら絶対食べたい!

明日はこれもまた名古屋名物、モーニングサービスに挑戦予定。
グルメツアーになってる^^;
ポケセンナゴヤも行くよ。

2008年3月27日

船橋方面へ行ってみた

マンションへ引っ越すし、家具屋さん見てみようかなって。
そういうことで船橋IKEAへ。南船橋駅を出ると目の前にでっかい建物があって、
「おおっ」って^^;
なんだか懐かしい感じ。建物自体からIKEA臭が漂っているというか。
中に入っても「ロープライスに夢中」とか大きく書かれた独特な垂れ幕を見ても
「あぁ、IKEAだなぁ」って感慨深かったり。
あの、英語を直訳したようなキャッチコピーがいいんだよね。

配送は関東までしかやってくれないらしく、大きいものは買えないは分かってたんだけど、
たまにお値打ち品があったりして北海道まで送ってくれないかなぁって
思ったりはした;
なぜかキッチン用品のところでゴムベラと泡立て器とフライ返し、それに布巾を
購入・・・
今考えるとなんでって感じだけどさ(汗
安かったからつい・・・

ハッキリ言って、今日の目的はIKEAだけで、すぐ帰ろうと思ってたんだけど、
駅で「ららぽーとはこちら」みたいな看板。
なんかどこかで聞いたことがあるような響き。なんの施設だっけ?って思って
行ってみたら大きなショッピングモール(?)みたいな。
南船橋ってIKEA以外にもこんなのあったんだ!って。

中に入ってはみたものの、しばらくして「自分、場違い」っていう思考が強くなって。
一心不乱に直進してすぐ外出ちゃいました;
なんだか独りだと心苦しい場所でした;

その後西船橋まで歩き、秋葉原でこの間目を付けてたHDD買いました。


明日は、東京を飛び出し西へ行きます!

2008年3月24日

大学入試センターへ行ってみた

2008年2月 8日 国の情報公開制度を利用してみる(続き)

その後お金を振り込み、文書の受け取りは東京に帰省している今日直接
受け取ることに。
というわけで、大学入試センターへ行ってみました。

なんだかんだで大学入試センターのある場所周辺は縁がある場所で。
入試センター自体は行ったことがなかったんだけどね。

てっきり事務所的な小ぢんまりした建物を想像してたんだけど、行ってビックリ。
立派な建物に警備員が常駐してて、大使館風(?)ないでたち。
おそるおそる法人文書の開示をしに来たことを伝えて、中に通してもらった。
写真撮っておこうと思ったけど、警備の人になんて説明していいのかわからず
(「記念撮影です」なんて言えない^^;)やめました;

ロビーで担当の方から開示を請求した入試問題一式をいただきました。
時間にして10分くらいの滞在・・・
めったに入れる場所じゃないし、中を少し見学させてもらいたいな、なんて思ったけど
即却下されそうな気がして、そそくさ帰りました;
マークシートを採点する機械見てみたかったなぁ・・・

せっかく渋谷来たし、ちょっとぶらぶらしようかなと。東急ハンズ行こうかなって。
途中で不安でめげそうになったけど(汗)、到着。
枕に興味津津。MOGUっていうの欲しくなった。あの柔らかさがやめつき^^;
全階見てまわって、新宿まで散歩して帰宅しました。