2004年8月20日

ドイツ語のセンター試験より

http://www.mainichi.co.jp/edu/center04/doitsu/01.html
2004年のドイツ語のセンター試験の問題があったので、なんとなく解いていました。

その中の第四問のIの問題を見て思わず吹き出してしまいました^^;

訳:

I. バスの中で
 ある女性がある男性の足を踏んでしまった。
  女性:あ、すみません!
  男性:( 25 )

問1 ( 25 )にはどれが一番あうでしょう?
 1.どういたしまして。
 2.こちらこそありがとうございます。
 3.楽しかったです。
 4.大丈夫ですよ。

答えは4なんですが、3.楽しかったですってなんだよΣ(>w<;)ゝ
この選択肢、ちょっとツボでした^^; ケラケラ笑ってました(爆

でも、英語でも同じようにおもしろい選択肢ってあるよなぁ・・・
問題を作ってるお偉いさん達はどんな気持ちで作ってるんだろ・・・
楽しんでるのかな?


---
21:12

第四問のIIにもすごい選択肢がありました!

II. 地下鉄の中で
  検札係:検札です。切符をお願いします!
  客1 :ちょっと待ってください・・・( 31 )
  客2 :この電車に乗ったとき、切符をどのかばんに入れたか覚えてる?
  検札係:では、お先にあなたのをお願いします。
  客2 :はい、どうぞ。
  検札係:ありがとうございます。ついでに、あなたの定期券は月曜日に有効期限が切れますよ。
  客2 :知ってます。どうせ週末に旅行へ行きますから。
  客1 :やっと見つけました、どうぞ。
  検札係:ありがとうございます。

問3 ( 31 )に一番あうのはどれでしょう?
 1.見つかりません。
 2.これですね。
 3.今日は切符を持っていません。
 4.あなたの切符を借りていい?

今度は3.4.とすごいですね~^^;
切符を持っていないとあっさり認める客と、友達(?)から切符を奪おうとする客。

絶対出題者は楽しんで問題を作ってる!(ぉ

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://myownpace.s151.xrea.com/x/mtsys/mt-tb_20130913.cgi/1615

コメントする