2004年9月23日

今夜は眠れないかも・・・

テレビ東京で「es(エス)」という映画をやってたので見てました。
実話を映画化したものらしいです。


心理学者が高いお金で人を雇って、雇った人たちを囚人役と看守役に分け、
刑務所の中でどのように生活し、変化していくかを観察しようとした。
・・・が、心理学者の予想を超え、どんどん酷い方向へ向かっていく・・・
という内容。

どちらかと言うと、ドイツの映画だから見たんですが、
かなりきつい表現もありました;目を背けたたくなるような;;


「ボウリング・フォー・コロンバイン」に引き続き、コメント難しいです(汗
人間って立場によってこれほどまでに変わってしまうのかとショック受けましたね;
さらに、これが実話だと言うのもかなりの衝撃です。
アメリカ兵が捕まえたイラク人に暴力を与えたという事件も、
この映画の”看守役”のような状態になってしまってたのでしょうか・・・

1度見たら、もう一度見る気にはなれないですね。興味深いですけど。


どうでもいいんですが、この映画のドイツ語名は「Das Experiment」です。
日本語に直訳すると「実験」。
・・・でも、なんで「es(エス)」というタイトルになったんでしょうか・・・
esはドイツ語で英語の「it」にあたる単語なんですが・・・

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://myownpace.s151.xrea.com/x/mtsys/mt-tb_20130913.cgi/1627

コメントする