2005年3月26日

楽しみは残す

いつからかは分からないけど、僕の習慣。

食事のときは、嫌いなものやどうでもいい(?)ものから食べて、最後に好きなものを。
カレーであれば、カレーがほとんどかかっていない白いご飯を食べて、最後に具を楽しむ。
カツ丼やうな重、親子丼であれば、周りのご飯を食べて最後に具を。
ハンバーグだったら、周りの盛り付けの野菜を全て食べてから肉を。

この習慣は覚えてる限りでは小学校から身についてる。

小学校~中学校の頃、月刊誌「コロコロコミック」を買ってた。
このマンガ雑誌には24つぐらいのマンガを連載していて、
僕は「1日2本のマンガを読む」と決めていた。そうすれば、2週間ぐらいは毎日楽しみがある。
少しずつ、少しずつ楽しむのだ。
単行本を買ったときにいたっては「1日1話」としていた。
もちろん、今でもこれは実行している。(といっても、最近はマンガ読まなくなったけど;)

とにかく、いっきに楽しみを使い切ってしまうのがもったいない。

ゲームを買ったときも、説明書はしっかり読む。はやく遊びたいのをじっと我慢して、読む。
説明書を読まずにゲームを始めてしまうと、楽しみが減ってしまうような気がする。


一言で言うと、<ケチ>ってことかなぁ。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://myownpace.s151.xrea.com/x/mtsys/mt-tb_20130913.cgi/1676

コメントする