ポケットにファンアジー・・・
親のパソコンでインターネットのキャッシュをいろいろ覗いてたら、
懐かしいものがたくさん出てきました。
パソコン買ったときから一度もキャッシュ消してなかったみたい^^;
2年前はまだ自分のパソコンがなくて、家族が1台のパソコンを共有してたんで。
ちゃんとパソコン触るようになったのは1999年の10月頃で、あの頃は家にパソコンが来るって
すごい興奮してたなぁ^-^;
で、まだネットが定額制になってなくて、すごい請求書が来て怒られたことも・・・;
はじめての掲示板へ書き込んだ時のことをまだよく覚えてます。
残念ながらそのサイトはなくなってるんですけどね。どういうことを書き込んだら
いいのか分からなくて、とにかくキリ番とるのを毎日待ち続けてたと(爆
で、やっとキリのいい数字が出て、「はじめまして、クイと申します。きり番をとりました」
見たいなこと書いて。
それからそのサイトで本当にキリ番とリまくっちゃって、今考えると迷惑かけたなぁ;
そのサイトの管理人さんとは(自分では)仲がいいと思ってた。閉鎖したときは悲しくて、
残念だった。 その後しばらくしてサイトのキャッシュをgoogleやInternet Archiveで
探して、その人のメールアドレスを見つけておいた。今でもそのメルアド持ってるけど、
連絡するべきなのかわからない。相手が忘れてるかもしれないし、そのメルアド自体
なくなってるかもしれない。
パソコン始めたごろに出会ったサイト(ほとんどポケモンサイト)は大体が閉鎖しちゃってる。
嬉しいことにまだやっていて、5年近く前に掲示板に書き込んだことが読めるサイトももあるけど^^;
読み返すと恥ずかしい;
そのときはそのときで真面目に書いたつもりだったんだろうけど。
コメントする