2005年7月14日

誰もいない場所

勉強したいし、しなくちゃいけない。
でも集中できる環境がない。

自分の部屋は、親の部屋と簡単なつくりの壁でしか区切られてなくて、
互いに出す音も筒抜け。僕がラジオつければ「うるさい」と文句来るし、
キーボード叩く音も耳障りらしい。

自分の部屋で勉強やら何やらやってると、親のパソコンが動かない・プリンターのインクが出ない・
代わりに資料作って・とかと注文が来て中断される。

仕様がなく図書館へ行っても、「図書館所蔵の書籍を観覧する目的以外での使用はお断りします」
と書かれててできない。

青年館とかいうところに学習室があるらしいけど、遠いし面倒くさい。

昨日は親に「図書館行けば?」と言われたが、事情を話す気にもなれなかった。
結局3時間町の中をふらふらして終わった。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://myownpace.s151.xrea.com/x/mtsys/mt-tb_20130913.cgi/1709

コメントする