2005年7月18日

(国際的)オフ会 2

続き。

映画館に戻ってきて、さっそく入場&プログラム購入!
売店とかガチャポンをちょっと物色。お2人さんはガチャポンをちょっと珍しそうに見てて、
Eushoeさんがすかさず英語で説明!行動が早いなぁ~(自分がトロイだけか;)

映画は日本語なので、大丈夫か?って質問したら、「気にしない。大丈夫。」なんて言ってました。
たしかに、映画終わったあと満足そうな表情だったのでよかったんでしょう。

映画館を出るともう3時近い。昼ごはん食べてないのを忘れてた(汗
マクドナルドのハッピーセットに付いているポケモンカードがほしいということで
(ごめん;僕は知らなかった;)、曖昧な記憶を頼りに街を捜索・・・
運良く見つかり入ったが結構な混雑・・・ご飯を手に入れるのに20分くらいかかったかな;

食事をしながら渕瀬さんのカバンの中から過去の映画のチラシやプログラムがぞくぞくと!
ちゃんとキレイにフォルダの中にしまってあった。 僕と大違い;うちはその辺にほったらかし(爆
ドイツには映画のプログラムは売ってるかって聞いてみたら、「そんなステキな物はないよ」って
言ってました;
現在ドイツでは「水の都の護神 ラティアスとラティオス」までが公開されているそうです。

食べ終わり、次はポケモンセンタートーキョーへ。並んでるかなぁと思ったけど、入場制限はやってなかった。
するとドイツからいらしたお2人は目の色を変えて写真撮影に励んでました(笑
一つ残らず収めてやるって感じでした。
(いつの間にか店内写真撮影OKになってたんだね。ついこの間までは禁止のステッカーが張ってあったのに)

買い物の量もすごいすごい^^; 自分もこんぐらい買い物してみたいなんて思ったり・・・
1時間半ぐらいポケセンにはいたかな。


ここでしか写真を撮らなかった・・・

18:00頃 ポケセンを後にして東京駅の地下街で少し一服して解散という感じです。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://myownpace.s151.xrea.com/x/mtsys/mt-tb_20130913.cgi/1712

コメントする