夕方散歩してみる。
お小遣いを貯金しようと思って郵便局のATMへ行った。
でも画面に「預け入れ」のボタンがない・・・
土日は貯金できなかったんだね;
防犯カメラにはATMの前でうろたえてる不審者に映ってたに違いない(汗
なんとな~く最近できた古本&ゲーム&CDの店に入ってみた。
大塚愛のCDが目に留まったけど買わなかった。もともとこのお金は貯金するつもりだったし。
スーファミターボがあったけど、あれってどんなものなんだろう?
気になるけど、買うほどでもない気がする。8年くらい前のコロコロで取り上げられてたのは
覚えてるんだけど・・・
別の本屋に寄った後、これまた最近できたTSUTAYAにも行ってみた。
またまた本のコーナーを物色。無性に何か読みたい欲が^^;
綿矢りさ「蹴りたい背中」読んでみようと思ったけど「インストール」にした。
芥川賞はムズカシそうな印象が・・・(よく知らないけど;
「インストール」一気に読んじゃった。1時間40分くらいで。1冊の本を休憩無しで読んだの
始めてかも。めったに本読まないし・・・
2週間前に図書館で借りたけど、その前が1月に読んだ「世界の中心で、愛を叫ぶ」;
現実逃避しようとしてるのがわかる(笑
うちの本を読むスピード遅いなぁって思った。1度じゃ理解できなくて読み返したところもあったし。
でも速くなるのもなぁ・・・現実逃避が30分で終わっちゃったとしたら、なんか寂しい気(?)もする。
自分でもどうしたいのかわからないや。
綿矢りさの写真集を出そうってたのみこんでる人たちいたけど、どうなったんでしょう^^;
コメントする