2006年2月 3日

専属サポートセンター

お母さんがパソコン始めました。
知り合いとメールしてるようです。

絶対サポセン黙示録これまではこのサイトを笑いながら読んでたけど、
現実を思い知ったよ(泣

「クリック」とか「ダブルクリック」の説明に始まり、メールソフトの開き方、書き方、送信の仕方、
受信の仕方、文字の変換の仕方・・・(汗
一通り説明したかなと思ったら、
「添付ファイルどうやって見るの?」「ダブルクリック」「なんか出た!」「"開く"押して」「本当に?」
「大丈夫」「押しちゃうよ?」
・・・疑わないでorz

「メールが送れないんだけど」「ん?」「送信しても何も出てこない」「どういうこと?」
「いつもは送信クリックしたら何か出てくるじゃん」
送信済みのメール見たら、同じメールが3つ。
「何もやってないよ!」「でもメール送られてるよ?3つも」「何もやってないのに!」
・・・結局は、送信を示すバロメーター(?)が早すぎて、送られてないと勘違いしたようでした。
曰く、「早すぎて何がなんだかわからない」だそうです・・・これからはダイヤルアップにしましょうか?(汗

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://myownpace.s151.xrea.com/x/mtsys/mt-tb_20130913.cgi/1774

コメントする