海外でもDS OK
旅の指さし会話帳DS
海外で使用する際のご注意 - 旅の指さし会話帳DS
任天堂オンライン販売 ACアダプタ
日本で販売されてるDSの保障範囲は日本国内だけって規定されてるんだけど、
今月発売の「旅の指さし会話帳DS(タイ/中/韓/米/独)」を持って海外で
使ってもサポートしてくれるようになるみたいです。
(日本に帰国してからしか修理・サポートしてくれないけど)
それに伴って、各国専用のACアダプタも発売されました。
詳しくは「海外で使用する際のご注意」で。
海外まで保証を特例(?)で広げてくれました。旅の指さし会話帳DSさえ持ってれば
他のソフトで遊んでもいいなのかなと思ってみたり。
海外行くときはACアダプタを買っていこう。
あと気になったのが、”各国の信機器規制に抵触する恐れがあるので、海外で
日本仕様のDSを使ってピクトチャットしないでください”っていうような記述。
逮捕されたりしてしまう国があるのだろうか?怖いな;
もちろん飛行機内ではピクトチャットはしないように!(汗
コメントする