辞書革命
電子辞書買っちゃった(>w<;)ゝ
なぜかフランス語や中国語、スペイン語と比べてドイツ語入りは値段が高い・・・
独和大辞典が入ってるから仕様がないんだろうけど;
この電子辞書にさらにフランス語の辞書をつけたいと言って値切ってみたり。
おかげで満足のいける買い物になったかな^^;
・・・今月パソコン買ったりテレビ買ったり自転車買ったりしてすでに大幅な赤字なんだけどね・・・教科書も万単位で買わなきゃいけない・・・
こりゃもうひどいです。お金のご利用は計画的に。
街中で発見。
「あったか~いの揃ってま~す」・・・全部冷たいよΣ(>w<;)ゝ
まだ雪降る寒さなのに;
教科書って万単位なんですか!?
ある意味すごい……。
引っ越し先は寒い所なんですか…。
早く暖かくなって欲しいですね!!
Posted by ゼニガめ at 2007年4月16日 23:38 | 返信
日本語が悪かったね;
教科書1冊が2000円~4000円程度で、全部そろえるのに
数万円のお金が必要っていう意味^^;
僕は工学部なんだけど、医学部の教科書とかはもっと高い・・・
地面に雪が残ってるし、桜が咲くのはまだ1か月先だそうで。
Posted by クイ at 2007年4月17日 13:45 | 返信