2008年3月18日

迷犬(まいけん?)

サークルへ出掛ける途中、一匹の小型犬と会う。
首輪とセーターのようなものを着ているんだけど、周りを見回しても
飼い主らしき人はおらず。

歩道を歩きまわってはいるんだけど、車道に飛び出しでもしたら
危ないし、とりあえず僕が後ろを追いかけた。
電柱や壁の匂いを嗅ぎながらジグザグに歩いて行く。飼い主を探してるん
だろうな。
信号の分かり方も理解しているのか、ちゃんと青になってから渡ってた^^;

このまま追いかけ続けてもどうしようもなさそうし、誰かに助けも止めようとも
思うんだけど、どうしたらいいのかわからない。
110番するのも大げさだし、携帯で警視庁のサイト見ても、「生活安全課」でも
ないし、総合案内も受付時間外だし・・・って。
途中で1人の男性に思い切って「この犬の飼い主を知りませんか」って聞いて
みたんだけど「知らん」と。

犬のほうはあるアパートの前で足を止めた。一度階段を上った後すぐ降りてきた。
どうやらこのアパートに住んでいるらしい。
道路に車が近づくと何かを待つような反応をするから、飼い主は車で出かけたのかな。

僕も階段に座ってたら、なんとパトカーが一台通り過ぎて、信号で一時停止。
このままじゃ埒があかないから警官に助けを求めることに;
迷い犬がうろうろしていていることを伝えると、快くパトカーを降りてきてくれました^^;

警官の方が犬を抱き上げてくれて、このアパートの人に聞いてみますと。
僕はあとはお願いして立ち去りました。


そんな、今日の夕方の出来事でした。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://myownpace.s151.xrea.com/x/mtsys/mt-tb_20130913.cgi/2153

コメントする