買い物
また塾行ってる時間帯の話し。
昨日、昼休みに塾の周りをぶらぶらしてました。
近くに某家電量販店あったので、入ってみたんです。
なんとなくパソコンのフロアへ行って、なんとなくソフトウェアの棚を見てました。
携帯電話管理ソフトを眺めていたら、店員さんが来て、
そのソフトについて説明されはじめてしまったんです(汗
「ただ眺めてただけです」と言えるような感じではなくなってしまったため、
とりあえずその話に付き合いました(爆
で、聞かれたんです。「携帯はどちらのものを?」
Σ( ̄□ ̄;)・・・携帯もって無い;どうしよう;;;(ぉぃ
ここで携帯持ってませんなんて言えないな・・・・
テキトーに知ってる機種言っちゃおうか・・・
ということで、知ってる機種を必死に考えました;携帯については本当に無知なんです;;
で、とっさに言った機種名
「docomoの672i」
知ってたのがこれなんですよ;別名「らくらくフォンIII」
主に高齢者やデジタル機器になれていない人が使う機種。
ウソがバレないかなとドキドキしてましたが、通じた様子。
で、店員さん。
「ソフトが対応しているか確認しますね・・・
672・・・672・・・
・・・
(ちょっとあせっている様子)
・・・・・・・・・???
ないですねぇ~・・・」
無いのかよΣ(>w<;)ゝ
で、僕もリストを覗いてみる。
やっぱりない・・・?と思ってると、
あった!欄外ともいえるようなところに(爆
そのあと、店員さんとおしゃべりして、うまく今日は購入しないことを
伝えて、去りました。ちょっと残念そうでしたけど;
でも、もうあのお店にはいけないなぁ・・・後日買いに来ますなんて言っちゃったし;;;
今日のの教訓:「知ったかぶりはやめよう」(ぉ
コメントする