定期テスト直前に部屋掃除をする感覚
どうしよう;;;そろそろ合格発表だよ。失敗したら試験をもうひとつ受けなきゃ・・・
と思いながら図書館で本を3冊借り、映画を観に行く計画を立てる。
新海誠監督の映画いつか観てみたいなぁって前から思ってたんだけどさ、
なにやら「秒速5センチメートル」が公開中らしく。これは観に行こう。
けどチケットの予約劇場前でしかできないらしい。面倒だな;
とキーボードをたたいてる横にこの前買ってきた赤本が。あぁどうしよう・・・
それから、もうひとつくらい映画観たい。「バブルへGO!!~タイムマシンはドラム式~」面白そう。
記憶はないけど、これでも昭和生まれなんだから。平成生まれの総理大臣が誕生するの
いつごろになるんだろう。
ああ・・・受かってるかな・・・自己採点は悪くない点数だったんだけどな・・・
この前借りた、「生き抜くための数学入門(理論社)」興味深い。中学生以上向けに
書かれてるから読みやすい。高校やそれ以上の数学についての話もあって、受験数学には
役に立たないだろうけど、発見があるんじゃないかな。
「えっ、sin,cosのグラフってそんなものだったの?!」
どうしよう・・・;
なにこの行動と思考の矛盾。
コメントする