最初の難関
時間割&シラバスと格闘すること、たぶん3時間ぐらい。
とりあえず興味がある授業は決まった^^;
今度は履修制限に引っ掛かったり、時間が重なったりしないように調整しなきゃ;
2回もガイダンスあったのに、まだよくルールが理解できない;複雑すぎて頭痛い。
実はこれを理解できる程度の学力があるか確かめるために入試があったり・・・
なんだか、今あられが降ってる・・・窓にカリカリぶつかってる音がする。
サークルどうしようか?不意を突いて(?)ピアノとか・・・演劇とか・・・アニメ研究会・・・とか?
ピアノかぁ・・・ど素人OKになってるけど本当?
演劇・・・高校の発表でやった小芝居ぐらいしか経験ないけど。
アニメ研・・・そもそも研究対象になるの?この間のポケモン、ストーリーいまいちだったねとか?
噂には聞いてたけど、皆酒飲みすぎ;1浪した僕でも19歳なんだから現役の人は・・・(汗
麦茶麦茶言ってるけどそれはウィスキーですよ?
水水言ってるけどそれは焼酎ですよ?
ビール瓶を歯で開ける練習しないでください;
ラッパ飲みしないでください;
ふらついた足で店内をうろつかないでください;
顔真っ赤じゃないですか。
目の焦点が合ってないじゃないですか。
「一杯飲む?」さっき酒は飲まないって断ったじゃないですか。
ウーロン茶とカルピスとジンジャーエールとコーラで場をしのいだ自分。
コメントする