ドイツ語どっぷり
ドイツの企業とメールのやり取りってなかなかできないし、ちょっと面白い。
今さっきアマゾンの返事が来た!
結構な分量で、かなり丁寧^^; 親切だね!
「Amazon.de Marketplaceへのお問い合わせありがとうございます。
手間をかけてしまい申し訳ございません。
私たちはあなたに効率的で、満足のいくサービスを提供したいと考えております。今回は
あなたの要望にこたえられず申し訳ございませんでした。
あなたは"Pokemon - Smaragd Edition Loesungsbuch"の注文を、売り手がドイツ国外への
発送を考慮していなかったため、終えることができませんでした。この理由から、
注文をしようとしたときにエラー表示が出たのです。
今回は、売り手が日本におらず、あなたが希望された商品を希望された住所へ送ることが
できないためだと考えられます。売り手は商品をどこに届けるか決めることができます。
私たちは、それについて何も働きかけることはできません。
ご了承願います!
もちろん私はあなたの立場に立って考え、あなたの訴えをまず適切な部署にまわし、
最終的にお客様が最も満足できる結果を提供したいと思います。
それでもなおお客様にお伝えしたいことは、マーケットプレイスから商品を提供する
売り手側にもできるだけ選択肢を与えたいと考えているということです。このことから、
各売り手は発送できる場所を決めているのです。
残念ながらこういうことです:マーケットプレイスに出品されている商品については、
売り手の裁量に依存しています。ここでアマゾンはただ場を提供しているだけです。
つまり、商品を他の国々へ送るかどうかは、すべて売り手に任されています。私たちは
残念ながら何もすることができません。ご理解願います!
売買は第三者を経由して行われます。これらがあなたに最も近い相談相手です。
彼らが商品の注文を受け、発送するのです。詳しくは、以下のサイトをご覧ください:
http://~~~~~~~
ちなみに、売り手が国際的に商品を発送できる場合、商品説明の下に「国際発送できます」の
表示があります。ドイツ国内のみへ発送する場合は、この表示がありません。
もしあなたのご要望に答えられず注文できなかった場合は、私たちのサイト上で代替品を探して頂けるとうれしいです。
それとも、家族や友人がドイツ国内にいらっしゃるなら、配達先を彼らの住所にしてはどうでしょうか。
お勧めする方法は、売り手とコンタクトをとり交渉することです。
売り手のメールアドレスはサイト上から調べることができます(→注:要約しました(汗
私たちはあなたのご理解に感謝し、あなたと売り手が互いに満足できる解決案が出るように望んでいます。」
つまり、「交渉してみては?」ということです^^;
コメントする