後数分
チャンネルころころ変えてたら、紅白でどっちが勝ったか見逃した^^;
どの局で新年迎えようかな・・・
去年はシルベスターコンサートだったんだけど、今年もそうしようかな。
あーあと数秒!!!
北の果で修士1年生の日々を気ままにのんびりと。
2007年12月31日
チャンネルころころ変えてたら、紅白でどっちが勝ったか見逃した^^;
どの局で新年迎えようかな・・・
去年はシルベスターコンサートだったんだけど、今年もそうしようかな。
あーあと数秒!!!
あと10時間ぐらいで新年だよー
年賀状10枚購入して、5枚は発送済み、1枚は印刷面間違えて書き損じ、
4枚は準備中。
書き損じのは、当選番号が発表されるのを待ってから交換・・・と思ってたら、
年賀ハガキではできないんだね^^;
書き損じはがきの交換(日本郵便)
年賀ハガキは販売期間内でしか交換してもらえないだね・・・
あと、さっきまでメッセンジャーでメッセージを受け取れない設定になってたっぽい^^;
直しておいたので、これで大丈夫だと;
2007年12月30日
実は、いまちょっと気軽に外に出られる状態じゃなかったり^^;
食糧はしっかり貯めてあるから外出しなくてもOKな感じではあります。
パソコンやったりテレビ見たり宿題やったり本読んだり、
ゴロゴロして過ごそうかと思います。
詳細はたぶん、年明け(汗
あと、Windows Live Messenger(MSN Messenger)のアカウント新調
してみました。
年末年始は今のところ出かける予定もないし、1日中、特に夕方~深夜なら
パソコンつけてる可能性大です。
暇だ、テレビつまらない、大学のこと、受験期のこと、気休め、その他、どうぞ。
*********@live.jp
(*********=このブログのURL「http://」に続く最初の9文字)
2007年12月25日
昨晩、願い事を書いたメモを靴下の中に入れて就寝。
そして今朝試験場へ。300人近くの人が受験に来てたね。普段はこんなに多くないらしく、
きっとクリスマス記念受験が多数?
さすが警察だけあって、なんだか口調が厳しい;自分の持ってきた筆記用具で
試験受けてはいけないんだけど、机の上に筆箱を置いちゃってた人がいて、
その人に向かって「さっきダメだっつっただろうが!」って怒鳴り声・・・
免許の試験ってほぼ毎日行われてるわけだから、毎日毎日注意するのに
イラついてたのかもしれないけど;
試験は、いくつか迷う設問はあったけど、たぶん合格できただろうなっていう感じ。
結果、無事合格です^^;
クリスマスに取得できて、なかなか感慨深いです。
サンタクロースはやっぱりいるんだね。
2007年12月24日
2007年12月23日
冬休みだし、家でゴロゴロして過ごしました;
ネットで美味しそうなケーキ屋探したから、明日買いに行こうかなと思ってます。
デパ地下で買い物なんて初めてだ(汗
明後日は免許の学科試験の予定。
予定というか、今年中に取るとしたらこの日しか余裕がない;
卒業して以来教科書開いてないし、練習問題もやってなかった・・・
やらないとマズイ;
そんなこんなで、これ買ってみました。かぶりながら記事書いてます^^;
2007年12月20日
2007年12月19日
12/20 14:45修正(恥
なんで不合格者に二次案内入ってるのさ^^;
---
ポストを覗くと、あの茶色い封筒。
合格不合格なら結果通知票と試験解答の2枚、不合格合格なら二次試験案内を加えた3枚。
手に持った瞬間、薄いな、と。ダメだったなと。4回独検で不合格もらっただけあって。
それでもまだちょっと望み持ってたし、開けてみたら、
3枚あるΣ(>w<;)ゝ
去年ほどじゃないけど、今年も合格最低点からギリギリ。
今度こそ面接合格したいです。
2007年12月18日
あの名句を自分が知ってる言語にしてみた。
Boys, be ambitious!
青年よ、大志を抱け。
Jungs, seid ehrgeizig!
Garçons, soyez ambitieux!
Juvenes, este ambitiosi!
ラテン語は図書館で文法書と辞書探して、なんとかみつくろったんだけど、自信ありません・・・
juvenisの複数「juvenes」、sumの命令法現在・複数「este」は合ってるはずなんだけど、
ambitiosusの複数が「ambitiosi」でいいのかはっきりせず。
古語(日本語)、漢語もやってみようとは思ったけど見当もつかないから辞め;
TOEIC返ってきました。640点・・・去年-50 orz
問題集買ってあったくせに、やらなかったツケかな;来年リベンジ。
独検は昨日結果が発送されたみたい。届くのはたぶん明日。
来年仏検5/4級辺りにも挑戦してみようかなと。
2007年12月13日
あともう少し布団に入ってようと思ってたら、いつの間にか授業開始5分前。
時計を見た瞬間飛び上り、3分で家を出、7分後には教室に着いていたという驚異。
お腹も空いてるし、のども渇いた状態で授業を受けることに・・・
人間、極限状態になると何でもできるんですね(汗
2007年12月12日
テリー伊藤
→ペリー来航
ルーズリーフにしますか?
→りんごジュースにしますか?
せめて1度は勝ちたい
→攻めて1度は勝ちたい
→責めて1度は勝ちたい
好きすぎて狂いそう
→(お腹が)空きすぎて狂いそう
知りたい
→尻痛い
夜分すみません
→親分すみません
工学部
→法学部
→農学部
一部ノンフィクションです。
2007年12月10日
クリスマスケーキをコンビニで注文するか、イブにお菓子屋に買いに行くか
考えてます^^;
コンビニのは丸ごと1個の割には1000円くらいで安い気もするけど、
味がどうなのかなって。買ったことないから。
年賀状はデータをほぼ作り終えてあって、あとはハガキ買って印刷するだけ。
毎年予想外な内容になるように作るんだけど、今年も頑張ってみました^^;
ソフトコンタクトレンズのアキュビューシリーズの公式サイト行ったら、
無料お試しキャンペーンみたいなのやってたから今週中にでも眼科行ってみようと思ってます。
中間テストは全部終わって、多少荷が下りた感じです。数学がかなり不安・・・
2007年12月 4日
あと1ヶ月(+1日)で10代も終わり。10代兼今年のやり残しがないかなって
考えてたりします。
今年中にコンタクトレンズ作ってみようかなとか、夏休みに買った本をまだ全部
全部読んでないなとか。
あと、それから、1つ、やりたいこと。馬鹿な夢、というか、夢ってのも大げさなんだけど、
昔から1度でいいからやってみたかった。
計画を練ってはいるんだけど、うまくいかなかったらどうしようという不安はまだある。
年末に知人たちが実家に帰るのを狙ってこっそりと。
(僕は成人式の時期に帰る予定)
成人する前にはやっておきたい。もう機会がないんじゃないかなぁ・・・
もし年明けても、これについての話題書かなかったら、諦めたんだろうなって
思ってあげてください(汗
2007年12月 3日