2006年8月19日

整頓上手はブログ上手か?

ブログの結構便利な「カテゴリー」機能。

でも、これで悩むことがたびたび。
これまでに書いた日記系の記事(ニュースやおしらせじゃないもの)の約63%は「日記」に
分類されちゃってる。
たまに記事を ばーーっと 見ていって、サブカテゴリー(ゲーム生活や外出・旅行など)に
分類しなおしたりするんだけど、それでも大半が「日記」のまま。
新しいカテゴリーを作って、それに該当するものをそっちに移したいとは思う。

でもそううまくできない理由もあって;

1.まとめて分類できる要素が思い浮かばない。
 どんなカテゴリーを新しく作ったらうまく整理できるのかわからない。
 「映画」や「読書」で括ってもそれぞれ5,6つしかないし、
 だからってもっと大きく「思想」とかで括るのもどうかなって思う;

2.複数のことをまとめて書いてしまった記事がある。
 勉強したりゲームしたりっていうのをまとめて書いてあるのはどうしたらいいのかと。

なんか画期的な方法ないかなぁ・・・

---
19:47
分類しなおしたり、新たに「TV・映画・本」というなんというか、ごちゃ混ぜなカテゴリーを
作ってみたりした結果、「日記」の比率は53%になりました^^;
本当は映画について書いた記事あといくつかあったんだけど、上の”2.”の理由で
「日記」に分類されたまま。
あと、「涼宮ハルヒ」関連でも迷うものが;

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://myownpace.s151.xrea.com/x/mtsys/mt-tb_20130913.cgi/1869

コメントする